· 

【整理整頓の鬼】ファイルボックス収納が万能で最強すぎる件

スポンサードリンク

今回は、収納をデザインするお話です。

 

一度整理したらずっとキープできる上に、安価に簡単に空間のイメージチェンジできる収納方法をひとつご紹介します。
…と言っても、きっと誰でも普通に見かけたことがある方法です。

 

私のイチオシはこれ!

見たことありますよねー!

 

IKEAとか、無印良品でも定番のファイルボックス!100均でももちろんありますが、「柄」や「文字」が印刷されているものが多く、シンプルなデザインじゃないのが残念です。


以前はあったはずなのですが、派手じゃないと売れないのでしょうか。

ただの棚が引き出しに

私はこの手のタイプは基本的に紙ベースのものが好きです。

必要に応じて畳んだり組み立てたりできるし、 古くなったら段ボールゴミとしてリサイクルに出せるからです。

とにかく、 棚という棚が縦型の引き出しになります。


インデックスが付いていればどこに何が入っているか一目瞭然ですし、バラバラな内容物の目隠しになるので整然と片づいて見えます。
普通の本棚のようにその場で欲しいものを探すというより、その カテゴリーの物をまとめて自分の席に持って行ってゆっくり探すという使い方です。

 

また、整理整頓したはずなのに使っているうちに色々な隙間に適当に差し込んでしまって、どこにあるのかわからなくなることって多々あると思うのですが、これなら戻すときもそのボックスに戻すので、絶対に迷子になりません。

 

それにこの収納方法は、一杯になったら物が増えてきたという目安になります。

新しく買い足すのではなく一杯になった時点で断捨離したほうがこまめに整理する癖が付きます。

インデックスの見た目に凝らずユルく続けよう

インデックスはデータとして作って印字した方が楽なものと、殴り書きの方が楽なものがあるので、とにかく面倒くさくない方法で付けています。

100均のインデックスシールはかなり便利 なので常備しています。


インデックス作り面倒だと絶対やりたくなくなるので、印字して徹底的に綺麗に見せることよりユルく続けるコトを優先するのが大切だと思います。

 

形はA4縦型とA4横型を、入れる内容によって使い分けています。

A4縦型は定型(書類など)が多く、A4横型は不定型な細々したものをブチ込んでます。
仕事場は基本A4縦型なのでA4横型の使い方はまた今度。

 

そして最後に部屋のイメージチェンジの話。

見せる収納にしてお部屋を気軽にイメチェン

このブルーグレーのファイルボックス、以前は全部でした。

 

残念ながら写真は残っていないし、どこのメーカーの物だったかも覚えていないのですがASKULでまとめ買いしたと記憶しています。

10年くらいは使ったでしょうか。


色褪せてたし変えたいなーと思ってIKEAに行ったら、ちょうどIKEAファミリー限定セールで2個セット399円!いつもより100円引き!

ここを10セット(20個)3990円のファイルボックスに変えただけで、赤を差し色にしていた仕事場がイメチェン完了。

 

古い仕事場でもこんなことで「あれー!何か変わりましたねー。」なんて、驚かれたりしますし、自分的にはたったこれだけで気分が一新して嬉しくなりました。ぜひお試しください。

 

IKEAはネット購入できるようになりましたね!混んでるところに行くの、苦痛だったのでありがたいです。

 

ちなみにアマゾンだとこの価格でした。

転売価格なのかな?ネットストアがなかった頃、遠くて買いに行けない人にとっては
交通費払うより安いですものね。オンラインストアができて困る業者さんもいることでしょう…。
それぞれに色々ですね。

スポンサードリンク