1レッスン5名定員の少人数アトリエです。一人だと行き詰りがちな絵画制作を楽しく、快適に続け様々な価値観に触れてもらいたいとの思いから「アート教室」と名付けています。レベルに応じた内容で授業計画を立てます。対象年齢は中学生~大人。
◆講師:NARAMIX◆
第2第4(金)【16:00〜18:00】
第1第3(土)【9:00〜11:00】【13:00〜15:00】【16:00〜18:00】
第2第4(土)【13:00〜15:00】【16:00〜18:00】
※赤文字の時間帯は満席になりやすいです
レッスンは2時間フルで制作可能。次のレッスン開始までに片付け・転換作業の時間として30分の間を取っております。
「絵画」と言えば高級感あふれる質感が特徴的な油絵ですね。とても歴史が長く、時代が変わってもプロアマ問わず愛好者の多い画材です。ほかの画材と違って格段に乾きにくく取り回しに癖がありますが、小さいサイズから始めればそこまで大変ではありません。モチーフはお手持ちの写真・絵画作品の模写・風景・果物など選べます。入会不要の短期講座があります
観察する習慣を身につけ構造の理解を深めることは、モノづくりの基礎です。構想を考える時、アイディアをまとめる時、人に絵や図で伝えなければならない時…いろんなタイミングでデッサン力があると何かと便利です。入会不要の短期講座があります
多くの人が学生時代に授業で使用して以来、意外と手を付けない水彩画。見た目の手軽さに反して大変奥の深い画材です。ここでは着彩画と呼ばれるデッサンと複合させた方法で水彩を使用していきます。色彩感覚と観察力を養うのにぴったりなレッスン。入会不要の短期講座があります
油絵の様に描いたり水彩の様に描いたり、幅広い表現ができるのが最大の特徴。水彩の様に水に溶けますが、乾いた後は耐水性になります。プラスチック・紙・木の板・キャンバス等、いろんな場所に多目的に使えて表現の幅がとても広い画材です。近年アクリル樹脂の開発が進み多種多様な絵の具がメーカーから販売されていて、描きたい絵柄によって製品を使い分けます。
粉末の絵具(顔料)を押し固めたチョークのような画材です。色鮮やかで柔らかな質感を表現するのに適していて、指やコットン、ガーゼなどでぼかしながら描きます。ハードパステル・ソフトパステル・オイルパステル・パステルペンシルなどの種類があります。ここではソフトパステルを使用します。カラフルなパステルを使っていると穏やかな気持ちになります。予算は最低限必要な道具をそろえて6千円~8千円ほど。
水彩に次いで小学校中学年から誰もが体験したことのある木版。彫刻刀を握ったのは学生以来という方がほとんどだと思います。まずはハガキサイズから、年賀状シーズンに向けて作ってみましょう。絵を描くのが苦手な方も、写真や画像をベースにした転写の技法で作ることもできます。サクサクと無心で版木を彫る時間が病みつきになること間違いなし。予算は最低限必要な道具をそろえて4千円〜8千円ほど。
入会金 |
税込7,500円 |
月2回 | 税込7,500円/2時間 |
月3回 | 税込10,500円 |
追加受講 | 税込3,300円 |
4回分チケット |
税込16,400円 *発行から6カ月有効です。 不定期の方に。 |
画材セット販売 | 内容 | 価格(※変動する場合があります) |
油 | F4キャンバス・油絵具セット・筆5本・メディウム | ¥9,800 |
デッサン | F8スケッチブック・鉛筆12本・ガーゼ・カッター・練消しゴム | ¥3,000 |
水彩 | F6スケッチブック・絵具18色・筆3本・スポイト・アルミパレット | ¥7,500 |
アクリル | アクリル13色・筆6本・紙パレット・メディウム・スプレーボトル | ¥5,500 |
講師による課題の設定がないコース。自分の創作がすでにあり、人がいる環境で描きたい方。
※20号以上の作品・立体作品のお預かりはできません
入会金 |
税込7,500円 |
月2回 | 税込6,800円/2時間 |
月3回 | 税込9,750円 |
受講料はVISA、MasterCard、AMEXのいずれかのクレジットカードから毎月自動決済でのお支払いとなります。その他の決済方法をご希望の場合はご相談ください。
●月途中からの入会は受講回数分での精算となります。(現金・クレカ)
●クレジットカード情報の変更や一時停止はご連絡いただければすぐに対応できます。
●教室でのやむを得ない事情で休講し補講も不可能な場合受講料を全額返金いたします。
他の技法にもチャレンジしてみたいけど用具を買うのに躊躇する・自分の肌に合うか分からないので試してみたいという方に。
貸し出し個数に限りがありますので事前にご予約ください。
水彩セット(筆洗バケツ・筆・パレット・絵具・布巾) | 【月2回300円】【月3回450円】 |
アクリルセット(筆洗バケツ・筆・パレット・絵具・布巾) | 【月2回500円】【月3回700円】 |
油絵セット(筆洗油・筆・パレット・絵具・調合溶き油・布巾) |
【月2回600円】【月3回800円】 |
木版・彫りセット(彫刻刀・滑り止めマット) | 【月2回300円】【月3回450円】 |
木版・絵具セット(筆洗バケツ・運び筆・パレット・不透明水彩・布巾) | 【月2回300円】【月3回450円】 |
木版・刷りセット(刷り刷毛、馬連、クッキングシート、新聞) | 【月2回300円】【月3回450円】 |
鉛筆・色鉛筆・クレパス・練消しゴム・消しゴム・画用紙(4つ切り・八つ切り)・半紙・画版・目玉クリップ・フィキサチーフ・カッターマット・カッター・筆洗バケツ・筆・刷毛・小皿
◇各回の最大受講人数は5名で、定員になり次第締め切ります。
◇お休みされた分は翌月までのみ繰り越しができます。当日キャンセルの場合は病気・ケガ等のやむを得ない事情を除いて繰り越しは不可です。(お休み連絡は前日までにご連絡ください)
◇休会は6ヶ月まで有効です。
◇車でお越しの際は、近くのコインパーキングをご利用ください。
◇入会金は、教室内の参考書や教材・モチーフの充実、教材印刷費、通信環境の維持等に充てられます。
◇個人レッスンについては別途ご相談ください。
室内はナチュラルで清潔感のある空間です。